プレマリンを服用すると太る?【副作用:太る理由や原因】
プレマリン錠による体重への影響は?

「プレマリン錠を飲むと太るか心配・・・」
こうした事を気にされている方も多いです。
皆様のお悩みを「薬剤師」がズバッと解決します!
「結論」から先に伝えると
体重増加(脂肪太り)の心配は、気にしなくて大丈夫です。
しっかり病院の指示通りに、お薬を服用してください。
今から詳しく解説していきますね!
記事担当:薬剤師(上田康晴)
・薬屋に勤務する薬剤師
・不妊相談の専門店「くすりの上田」
エストロゲンでは太らない

「プレマリン錠で太る」みたいな情報は、どこからくるのでしょうか?
プレマリン錠の成分である「エストロゲン」は、本来「脂肪の燃焼を促す働き」があります。
ですので「太る」というより、「太りにくく」してくれているのです。
では、なぜ「プレマリン錠で太る」みたいなウワサがあったりするのでしょうか?
(参照元)
女性ホルモンと糖代謝
ダイエットと女性ホルモンの関係
プレマリンで太るのはなぜ?【理由や原因】

でも実際に「プレマリンで太った」と実感している方はいます。
なぜでしょう?
もしかすると「更年期」の対策で飲まれている方が、そうした実感があるのかもしれません。
■プレマリン錠の使われ方
【10代~40代】
・排卵障害の対策に
・不妊治療
【40代~60代】
・更年期障害
・エストロゲン不足から起こる体調不良に
■更年期の方がプレマリン錠を飲まれる場合
女性の方は、更年期の頃になると、エストロゲンの分泌が「低下」していきます。
エストロゲンの作用は、先ほどお話したように、「脂肪の燃焼を助ける」働きがあります。
また年齢による基礎代謝の低下でも、太りやすくなります。

そうした時期に「プレマリン錠」を長期間に服用しているので、プレマリン錠を飲んでから
・体重が増えた
・脂肪が増えた
みたいに感じるのかもしれません。
プレマリン錠の添付文書(薬の説明書)の「副作用」情報には?
では製薬メーカーさんの、薬の説明書には、どう書いてあるのでしょうか?
(参照元:プレマリン錠0.625mg添付文書)
もちろん「食欲増進」みたいな記載はありません。
ですので、食べすぎで「太る」心配はいらないのです。
ただ1つだけ注意点があるとするなら。
「その他の副作用」の欄にこういう記載があります。
■電解質代謝
ナトリウムや体液の貯留
(浮腫、体重増加等)
「浮腫」、つまり「むくみ」みたいな状態で、人によっては体重が増える可能性が報告されているようです。
こうした症状は、お薬の服用を中止すると、元に戻ると思います。
皆さんが気にされている「脂肪太り」ではありません。
安心して、お薬を服用してください。
排卵検査薬の購入は⇒Amazonで排卵検査薬をチェック
妊娠検査薬の購入は⇒Amazonで妊娠検査薬をチェック
当店の妊活セットのご紹介はコチラ
⇒妊活商品の一覧ページ
関連記事
不妊のご相談は、お気軽に「くすりの上田」まで。
不妊相談の専門店
くすりの上田
富山県高岡市大手町11-30