フェマーラ錠(レトロゾール)の効果、飲み方、副作用は?
副作用の少ない「排卵誘発剤」フェマーラ錠(レトロゾール)
今まで自己負担だった
フェマーラ錠(レトロゾール)が
2022年4月1日より
保険適用となりました。
フェマーラ錠(レトロゾール)
今までの排卵誘発剤である
「クロミッド錠」、
「セキソビット錠」では、
エストロゲンのホルモンを
抑える都合上、
次のような副作用が
気になりました。
1)子宮内膜が薄くなる
2)オリモノが減る
ですが、フェマーラ錠は
作用機序が異なるため、
このような副作用の心配は
基本ありません。
不妊治療の排卵誘発には
使いやすい薬となります。
フェマーラ錠2.5mgの効能効果は?
フェマーラ錠「効能又は効果」
■多嚢胞性卵巣症候群における排卵誘発
■原因不明不妊における排卵誘発
今までは薬代が自己負担だったため、
使用頻度は少なかったですが
2022年4月より
処方の頻度が上がっています。
長年、不妊治療されていた方でも
初めて処方された方もいるでしょう。
排卵効果に対しては
クロミッド錠の方が効くと
言われる方もいますし
フェマーラ錠が
よく効いた人もいます。
飲んでみて様子をみると
よいでしょう。
フェマーラ錠 飲み方
フェマーラ錠(レトロゾール)「用法及び用量」
1 日 1 回、1錠 2.5mg を
月経周期 3 日目から
5 日間経口投与する。
十分な効果が得られない場合は、
2錠 5mg に増量できる。
不妊相談は、お任せください
排卵しにくい方、
理周期が乱れやすい方、
お気軽に「くすりの上田」まで
ご相談くださいませ。
妊娠にむけて、
あなた様にあった個別アドバイスを
しております。
新規相談は1時間半程度かかりますので
ご予約の上、ご来店くださいませ。
遠方の方は
当店の通販ページもお役立てくださいませ。
ネット予約はコチラから
排卵検査薬をネットで購入
⇒Amazonの購入ページをチェック
妊娠検査薬をネットで購入
⇒Amazonの購入ページをチェック
不妊相談ができる薬屋さん
くすりの上田
富山県高岡市大手町11-30
(高岡大仏の真横)
営業:10時~18時
定休日:水曜、日曜、祝日
