採卵 空胞の原因は


不妊女性 イラスト

採卵したけど、
空胞ばかりで 受精卵が少ない・・・。
移植できる受精卵がなかった。

期待も大きかっただけに、この段階で中止になると、とっても残念で、悲しいと思います。

空胞の卵が多い原因は何なんでしょうか?


卵胞の空胞の原因として考えられる事

卵胞の空胞になりえる可能性として
1)卵巣機能の低下
2)卵胞の元気がない
3)年齢による要因
4)その他の要因

(その1)「卵巣機能」の低下です。

もし、あなたが採卵を何度しても空胞が多いという場合であれば、卵巣機能が落ちてるような事を、以前にでも、病院の先生から指摘はされていませんか?

・FSHのホルモン数値が高い
・AMHの数値が低い

こうした状況は、ないですか?

卵巣機能が落ちてくると、ホルモン剤で刺激しても、もともと排卵しないような「卵胞」まで刺激するため、採卵しても空胞だったという事にも、なりかねません。

そうした方は、採卵数が多く採れるのを期待するより、1個でも質のいい卵子が採れることを、期待したいものです。

(その2)卵胞の元気がない

自身の体の弱りで、卵胞の元気がない。

本来なら染色体異常のない「元気な卵胞」として育つはずだったものが、生活の不摂生、ストレス、寝不足、食生活の乱れなどで、体の働き、機能が低下している場合に、卵胞の育ちが悪くなる事も想定されます。

規則正しい生活も、心がけましょう。

(その3)年齢による要因

年齢による要因も多いと思います。
年齢と共に、卵子は老化、劣化してくので、20代、30代、40代では、卵子の質も変わっていきます。
体にダメージを与えない生活を心がけましょう。

(その4)その他の要因

例外として「採卵のタイミング」が遅かったという事もあるかもしれません。

ホルモン剤でコントロールして排卵を抑えますが、それでも排卵してしまう事もあります。
排卵することで、空胞になっている場合もあるようです。

また多嚢胞性卵巣(PCOS)の方も空胞が増える傾向があるようです。

体の対策を意識する事で良くなる場合も


体作りを意識することで、卵が取れにくかった方でも採卵数が増えることもあります。
当店の「お客様のお声」を紹介します。


お客様の声

何度も治療しているけど、なかなか結果が出ないという方は、同じやり方を続けるだけでなく、ご自身の対策にも 目を向けてみてください。

体外受精のご相談や、不妊相談は、お気軽に「くすりの上田」まで。

相談に行く事に抵抗はあると思いますが、待っている赤ちゃんのために勇気を出してご相談くださいませ。


体外受精で疲れた時は、自宅で気軽に人工授精ができる「シリンジ法」というチャレンジもあります。
精子の数値が悪かった方で、体外受精を勧められている場合は、たまに休憩と思ってシリンジ法もご検討してみてください。
体外受精よりお金はかかりませんので。
Amazonで「シリンジ」をチェック


薬剤師:上田康晴

不妊相談の専門店
くすりの上田
営業:10時~18時 
定休日:水曜、日曜、祝日
富山県高岡市大手町11-30
(高岡大仏の真横)



くすりの上田通販ページへ