数ヶ月前の卵子が毎月排卵する
生理や、排卵は毎月あるのが正常なリズムです。ホルモンバランスが良いと28日周期くらいになります。(多少の個人差はあります)
ですので、卵子の入っている卵胞も毎月、1ヶ月かけて育てているように感じますが、実は5~6か月かけて育てています。
ですので、ここ2~3ヶ月間
・寝るのが連日遅い
・暴飲暴食してた
・タバコを吸っていた
・添加物の多い、お惣菜や外食が続いた
・お菓子を食べすぎたなど
不摂生や食事バランスも悪かった方は、今月排卵する卵子だけでなく来月に排卵予定の卵子、さらには、その先に排卵する卵子にまで悪影響が出ている可能性もあります。

逆に、今日からいい生活を送れば、少しでもいい環境で育った卵子がこの先、出てきます。
私達の体は、食べたもので作られています。健康な体のためにはいい食事を目指したいですよね。
妊娠できるかどうかは、卵子の質の影響も大きいですので、ご自身の生活を見直してみてくださいね。
薬剤師:上田康晴
不妊相談の専門店
くすりの上田
富山県高岡市大手町11-30
(高岡大仏の真横)
営業:10時~18時
定休日:水曜、日曜、祝日