排卵検査薬の使い方
富山県高岡市にある、不妊相談の専門店「くすりの上田」です。
今回は、排卵検査薬の使い方について
ご紹介いたします。
当店にも置いてある「ドゥーテストLH」。

この排卵検査薬は、排卵の時期を
予測してくれる検査薬です。
排卵直前になると、排卵を促すLHというホルモンが
急に増えていきます。
このLHが、尿中にも増えてくるので
これを、尿を使って調べます。
使い方はとてもカンタン。
1)検査薬の先に、尿をかける

2)そのまま5分待ちます

3)左側に線がハッキリでるかチェックします

右側の線は基準線です。
これを基準の色の濃さとして、
左側に出る線の色をチェックします。
クッキリ表示されれば、排卵直前です。
しっかりタイミングをとりましょう。
排卵日が濃厚なのに、陰性となった場合は
1日2回(朝、夜)検査するのも良いでしょう。
また、尿中に出るホルモンLHをチェックするので
水分を大量に飲んで、尿が薄まっている場合は
検査の結果が薄くなる場合もあります。
陰性が続いた場合でも、検査する日が
早かっただけかもしれませんので
無排卵と決めつけず、
数日、続けて検査してみましょう。
不妊のお困りは、なかなか人に相談できないものです。
くすりの上田は、不妊相談の専門店です。
待っている赤ちゃんのために、
勇気を出して、ご相談してみてください。
あなた様のご来店、お待ちしております。
新規のご相談は1時間半くらいかかりますので
必ず、ご予約の上、お越しくださいませ。
不妊カウンセリング学会、認定カウンセラー
薬剤師:上田康晴
富山県高岡市大手町11-30
不妊相談の専門店 くすりの上田
営業:10時~18時 定休日:水曜、日曜、祝日