昔から、ツボ経絡(けいらく)という考えがあるように 昔から伝えられてきた事には、良い事が多いです。

今回は、不妊にいいツボの紹介です。


ツボ 図 

不妊にお勧めのツボ

神闕(しんけつ)
おへその位置です。

関元(かんげん)
おへそから約5センチ下の位置

鼠径部(そけいぶ)
卵巣がある股の部分です。

大椎(だいつい)
首を前に倒した時に、えり首のところに飛び出る骨の下部分。


全身のツボがあつまる場所です。

人迎(じんけい)
のどぼとけから外側の、脈打つ場所。

命門(めいもん)
腰側のツボ。おへその裏側の位置。

腰陽関
腰側のツボ。ベルトをする高さの所。

三陰交(さんいんこう)
足首の内側にある「くるぶし」から、およそ上に5センチの場所。

当店では、このツボの部分に
温灸器を使った、温灸をしてもらっています。

お灸には、熱いイメージがあると思いますが温灸器を使う事によって、気持ちいいくらいの温度でツボ刺激をすることができます。

お風呂に入っているくらいの温度で、できます。
すごく体も温まるのでお勧めですよ。

早く、いい結果がやってくるといいですね!


薬剤師:上田康晴

富山県高岡市大手町11-30 
(高岡大仏の真横)
不妊相談の専門店 
くすりの上田


くすりの上田通販ページへ