精液検査の方法 精子の検査はどうするか?
男性の精子の検査はどうやって調べるかのご紹介です。
女性は、不妊治療の病院やクリニックに通って、検査するイメージはあると思います。
男性はどうでしょうか?
泌尿器科でも調べれますが、不妊専門のクリックの方がより詳細なデータを出してくれます。
不妊専門の病院、クリニックで精液検査すると言っても、一般的には、男性は病院、クリニックに一緒に行く必要はありません。

奥様が通院されている場合は、病院で精液検査用の容器をもらってきます。
ご主人は、検査に持っていく当日に頑張って、容器に精子を入れてもらえば
仕事を休む必要がなく、普通に仕事をしながら検査ができます。
その容器を、奥様が病院やクリニックに持っていけば、精子の検査ができます。
お手軽でしょ!
ご主人からしてみると病院で、エッチな動画や本でも見て出すのは抵抗あるな~と思っていると思いますが、不妊の病院やクリニックに行かなくていいとなると意外と手軽に検査できます。
こうした事情をご主人に伝えると精液検査に協力的になってくれると思いますよ。
タバコは精子の質を落としやすいので禁煙をオススメします。

検査と合わせて妊娠しやすい「体作り」も考えていきましょうね。
精子の対策もお任せください。
お気軽に、何でもご相談くださいませ。
不妊相談の専門店
くすりの上田
富山県高岡市大手町11-30
(高岡大仏の真横)