アトピー皮膚炎 ゴールデンウィーク明けから悪化
くすりの上田(上田薬局)の薬剤師、上田康晴です。
ゴールデンウィーク(GW)が過ぎてから 、アトピーの症状が悪化している方が いらっしゃいます。
毎年そうですが 、連休明けって、アトピーの症状は 悪化しやすいです。
どうしても、外出して 外食する機会が増えてしまいます。 体にいい食品や、調味料などを使っているお店なら、 まだ大丈夫なのですが、大抵、そうしたお店は、 連休中お休みだったり 混んでいたりします。 そうなると、ファーストフードや 添加物たっぷりの加工食品を出すお店、
いつ交換したかわからない古い油、 質の悪い油を使った揚げ物を 食べがちです。

アトピー性皮膚炎の方は、繊細な正直な体ですので後から、肌に出てしますのです。
お菓子を我慢していた方も、ゴールデンウィーク(GW)に少しだけ、食べてしまった人もいるかもしれません。
それが数日続いただけで、アトピーの炎症や痒みが出てきたりします。それほど、アトピーは食事の影響を受けやすい病気なのです。
不摂生で、ひどくなってしまったらしかたありません。また今日から、徹底して食事対策をしていくしかありません。悪化はしたかもしれませんが、「やっぱり食べたら悪化した」と勉強する機会になったと思います。
今から、また食事対策を徹底していけば、早ければ2週間~4週間で、またいい変化がでてくると思いますよ。
アトピーの症状がひどい時ほど、スキンケアの対策を徹底して、内服薬の併用も検討してみてくださいね。(内服薬は良くなったら、減らしてOKです)
アトピーの症状も、時期によって、軽減悪化はするものです。諦めずに、頑張ってみてくださいませ。
当店のスキンケア対策も、よかったら試してみてくださいませ。
症状がひどい方は漢方薬もしばらく併用されるといいでしょう。子供でも飲みやすい味の漢方薬です。
漢方の働きで、「炎症」や「熱感」が引きやすく、症状が楽になります。
商品をご注文いただいた方には、わかりやすい資料も一緒にお渡ししています。
・アトピー対策のポイント
・食事のポイント
・スキンケアのアドバイス
薬剤師:上田康晴
アトピー相談の薬屋さん
くすりの上田
富山県高岡市大手町11-30
(高岡大仏の真横)