アトピー性皮膚炎 クリスマスケーキは?
誕生日と並んで、よくケーキが食べられるクリスマスですが、

ご存じのように、ケーキには 砂糖、生クリームたっぷりなので、 アトピー悪化の原因になりやすいです。
何もないのも、寂しいので 甘くない食べ物で、 お祝いをしたら、いかがでしょうか? 最近は、チラシずしのケーキとか 作っている方もいらっしゃいます。

クックパットなどにも、作り方がたくさん書いてありますので、よかったらチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
きっと、甘いケーキでなくても、盛り上がると思いますよ!
アトピーの食事対策は制限だけで、ツライ思いをするのではなく、楽しく、美味しく続けれたらいいです。
最初は献立を考えることも、大変かもしれませんが、きっと1年もすれば普通に、アトピーに合った料理が作れると思いますし、アトピーでお悩みの方もそうした料理の方が、美味しく感じるようになると思います。
また、体調がよければ、たまに悪い物を食べても大丈夫になります。普段の体調管理、肌の管理も頑張っていきましょう。
当店のアトピー対策の商品もよかったら、お役立てくださいませ。
調子がいい状態が続けば、来年は、クリスマスケーキ食べられるかもしれませんよ!
アトピー相談の専門店
くすりの上田
富山県高岡市大手町11-30
(高岡大仏の真横)