アトピー「ステロイド剤」は抑える薬です
アトピー性皮膚炎の、第一治療薬がステロイド剤なのですが 、アトピーは「ステロイド剤」だけでは、なかなかスッキリしません。

そもそも、治るなら皆さん、ずっと皮膚科に通っていないですよね?
真面目に病院に通っている方は、何十年もステロイド剤をもらいに、病院通いです。
一般的な病院の先生はアトピーの症状を抑える治療がメインです。
アトピーのツライ症状を抑えてくれるのが病院の治療です。
「症状を抑える」と「治す」は全然違います。
水道の蛇口から出る水が、アトピーの症状なら、蛇口の栓を止めて水を出ないようにするのが、根本的なアトピー治療で、水道の蛇口の出口をぎゅーと手のひらで抑えるのがステロイド剤です。
無理に抑えこんでいるので、手を放すと、水がどばーと出ます。
ステロイド剤を塗って、アトピーの症状が軽くなっても、塗るのを4~5日止めると、まだアトピーが出てくるでしょ。同じなんですね。
アトピーを根本的に治すためには正しい保湿、生活スタイル、食事の改善も必要になってきます。
規則正しい生活を送ってくださいね。
この記事のご縁で、当店の対策を始められ、あなた様のアトピー改善のお役に立てれば幸いです。
薬剤師:上田康晴
富山県高岡市大手町11-30
アトピー相談の専門店
くすりの上田