(記事更新:2020/08/07) 薬剤師:上田康晴



アトピー性皮膚炎の方は、食べる「油」を選ぶ必要があります。

アトピー性皮膚炎に相性のいい油を摂取すると、
体調が良い傾向があり、

アトピー性皮膚炎に相性の悪い油を取り過ぎていると、
肌の調子が悪くなることもあります。

油には種類があって、
・オメガ3系(いい油)
・オメガ6系(控えたい油)
・オメガ9系(普通)

とありアトピーの方は、オメガ6系(サラダ油)の取りすぎで、アレルギー体質になっている傾向があります。


アトピーにはオメガ3系の油



アトピーには、オメガ3系の油がよく、積極的にとる事で、アレルギー体質改善に少しお役にたちます。

オメガ3系の油には炎症を抑える働きがあります。

オメガ3系に油には
・えごま油
・アマニ油
・青魚の油
などがあります。

えごま油をAmazonでチェック
⇒Amazon(えごま油)

アマニ油をAmazonでチェック
⇒Amazon(アマニ油)

ここで注意点は、
「えごま油」と「ごま油」は、
まったく別物ということです。

オメガ3系の油は、アトピーにおすすめですが、唯一の問題点は、加熱に弱いという事です。
なので調理には使えません。ドレッシングとして使います。

茹でた野菜や、サラダに、そのままかけて食べます。
そのままだと、癖のある味なので「塩」や「酢」、「コショウ」などを追加すると美味しく食べれます。



油は、普段食べている食品にも含まれるため、アトピーの方は、別に油を無理して食べる必要は、私はないのかな?って思います。

アトピーの方で、症状のひどい方は、一般的に悪い油の取り過ぎで、アトピー悪化しているので
・油をひとまず絶つか
・オメガ3系の「えごま油」か「亜麻仁油」だけ摂る
のどちらかでいいと思います。


調理に使えるアトピーの油は

それでも、どうしても加熱する料理に油を使いたい・・・
という人への、アドバイスです。

理想は加熱の料理でも、油を使わないのが理想ですが、100歩譲って使うとしたら何の油がいいのでしょう?

この表を参考に考えてみましょう。


表

赤色の「α‐リノレン酸」が、アトピーを改善する油でオメガ3系の油です。

緑の「リノール酸」が、アトピーを悪化させやすい油(オメガ6系)です。

その 「α‐リノレン酸」がダントツに含まれるのは、「えごま油」ですよね。



だから、アトピーの方は油を摂るなら、積極的に「えごま油」なら摂ればいいのです。

ですが「えごま油」は、加熱に弱いのと、酸化しやすいので、開封後1か月くらいで使い切りたいです。

加熱に強い油で、探すとなれば上の表では、「オリーブオイル」が、緑のリノール酸が少ないですね。
しかし、オメガ3系を含まないため、アトピー改善までは期待できません。


また「なたね油」は、緑のリノール酸が少し含まれますが、嬉しい事に赤色の、アトピーの炎症を抑える「α‐リノレン酸」が多いですね。
くすりの上田では、調理に使用する油は「なたね油」をオススメしています。



大豆油にも、なたね油と同じくらいのα‐リノレン酸(オメガ3)を含みます。

ですが、なたね油に比べるとリノール酸(オメガ6)が多いので、なたね油と大豆油を比べると、アトピー性皮膚炎の方には「なたね油」の方が、良さそうです。

→なたね油をAmazonで購入

コーン油、米油、ごま油、オリーブ油、ひまわり油は、α‐リノレン酸(オメガ3)をほとんど含まないです。

そのため、当店では調理には「なたね油」、加熱しない使用法の場合は「えごま油」がお勧めとお話させてもらっています。

米油をアトピーの方で積極的に使っている方もいるのですが、上記の表にあるように赤色のグラフに表示されるアトピーにオススメの「αーリノレン酸」が少ないため、くすりの上田では「なたね油」をオススメしています。

また、油を買う際でも、少しでも高い値段の商品を選ぶといいでしょう。
安い油は、加工の問題で、質の悪いもの、体に悪いものもあります。


→えごま油をAmazonで購入

→なたね油をAmazonで購入


外食の油 アトピー対策

家で、いい油を使っていても、外食では安い油を使用していることがあり、そんな時アトピーは必ず悪化します。外食では、油を極力使っていないメニューを選ぶようにしましょう。

私の娘が、アトピーだった頃は「すし屋」によく行っていました。油を使わないですし、青魚の油はオメガ3系ですしね!



定食屋の揚げ物メニューは注意しましょう。

こうした食事の注意を守りながらスキンケア、内服の手当てを続けていくと、アトピーも良くなったりするんですね!
病院では、こんなこと説明してくれませんよね。

きっと、あなた様や、ご家族様のアトピーのツライ症状も、大事な事をコツコツ続けていけばきっと良くなっていくと思いますよ。

頑張ってくださいね!


コチラの本もおすすめです。

油のことなどが、わかりやすく書いてあります。
中央病院の先生が書かれています。
⇒油を断てばアトピーはここまで治る(書籍)


コチラの「アトピーQ&A」は、くすりの上田(上田薬局)の薬剤師:上田康晴が、アトピー相談を日々している中で感じる事、大切だと思う事を紹介しているブロクです。  

科学的根拠のあるアトピー情報はもちろん、それ以外にも相談の積み重ねの中で大事に思う事も紹介しております。

「アトピー性皮膚炎と油」のお話以外にも、アトピーQ&Aのページでは、たくさんのアトピー情報をご紹介しています。
お時間があれば、一緒にチェックしていってくださいませ。


その他の情報はコチラから

・アトピーQ&A(アトピーのアドバイス)


電話でお気軽にご相談くださいませ!

記事担当
薬剤師:上田康晴

アトピー相談の薬屋さん
くすりの上田
富山県高岡市大手町11-30
(高岡大仏の真横)
営業10時~18時


くすりの上田通販ページへ