春の時期は、『寒』から『暖』へ気温変化が著しい時期です。

この時期は身体の活動が活発になり、血管も、寒くて縮こまっていた血管が暖かくなり拡張しやすくなり、皮膚の血流量が増え、体の老廃物も出しやすくなる時期で、皮膚病も出やすい時期になります。

また、こうした季節の変わり目は、自律神経の乱れも出やすい時期になります。
(イライラ、ストレス、うつ症状なども出やすい季節)

それ以外にも春は、肩から上の症状(肩こり、頭痛、頭重、耳鳴り、めまい、目の疲れ)も、出やすい時期ですので気を付けましょう。

体調がスッキリしない時は、生活習慣を見直して、規則正しい生活を送ってくださいね。

薬剤師:上田康晴


くすりの上田通販ページへ